みどりの窓口に並ばず新幹線のチケットを手配!『とどきっぷ』の魅力
※この記事はプロモーションを含んでいます!
先日、初めてもしもアフィリエイトさんから広告オファーをいただきました。

へえ、何の広告なの?

『とどきっぷ』っていう、新幹線のチケットを郵送で手配できるサービスなの!
わたしもオファーをいただいて初めて知ったサービスだったんだけど。


……なんでインドア派ブログで新幹線チケットの紹介?

わたしも最初不思議に思ったんだけど、手配の仕方がインドア派に刺さるサービスだったの!
まだ使ってないんだけど、是非使いたくなるような……!
『とどきっぷ』とは
『とどきっぷ』とは、
- みどりの窓口に並ばず
- 会員登録なしで
- 新幹線のチケットを予約できる!
という大変画期的なサービスであります。

インドア派のわたしは、外に出ることと、人と話すことにかなり大きなハードルを感じるんですよ。
その点、家で予約できて、郵送で手配してくれるなら、どちらの問題もクリアできますよね!
会員登録について
会員登録、できないわけではないんです。頻繁に利用する方は登録するのも手ですね。
ただ、会員登録しない選択肢があるのは個人的に嬉しいところ。

インドア派は、しょっちゅう旅行とかしないしねえ。

でも、一切出掛けないってわけでもないでしょ?
出掛けるときには、前もってとどきっぷさんで購入しておけば安心だよね!
また、会員登録しなくてもいいということは、予約するときにIDとパスワードを入力する必要もないということ。
IDとパスワードの管理って、結構大変ですからね。それがなくなるとなると、ネット予約が苦手な人でもやりやすいのでは?
予約したチケットは郵送で!
予約したチケットは、どうやら日本郵便のレターパックで届くようですね。
レターパックについては、こちらに説明した記事があるので参考にしてみてください。

『とどきっぷ』はインドア派旅行の強い味方!
今のところ、大きな旅行の予定はないわたしですが、これなら急遽遠出することになっても、楽に新幹線のチケットを手配できそうです!
機会ができたら是非使ってみたいなと思います!
2025年4月22日追記
とどきっぷ様にて、わたしのブログをご紹介いただきました!
ありがとうございました!
おうちで冒険メモをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。