PS4とPS5を同時所有するメリット3選

suzuka

最近は、PlayStation5も安定して手に入るようになってきましたね。

わたしも少し前に購入してから、ゲームに映画にとフル活用しております。

ミーシャ
ミーシャ

PS5があるとなると、PS4を起動することはずいぶん減ったんじゃない?

すずか
すずか

え、そんなことないよ!

ミーシャ
ミーシャ

そうなの?

確かに、PS5はPS4のグレードアップ版。

PS4でできることはPS5でだいたいできるし、PS5が来た以上は完全に乗り換えてもいいのかなと思う方もいるかもしれません。

実際、わたしもちょっとその考えが脳裏をよぎりました。

でも、ちょっと待ってください!

ミーシャ
ミーシャ

な、なに?

すずか
すずか

PS4とPS5は、同時所有するメリットも結構あるんです!

順番に解説しますね!

ストレージを多く使える

PS5の内蔵ストレージって、体感として結構少ないんですよ。

うちのやつは通常版(ディスクドライブつきのタイプ)で1TBだったと思いますが、PS5ともなると性能もいいので、大作ゲームなんかだとかなり重たいことが多いです。

ミーシャ
ミーシャ

FF7リバースとか、確か約150GBって話だもんね。

すずか
すずか

同じような容量のゲームをいくつか入れたら、すぐいっぱいになっちゃいますよね。

そして、PS5最大の特徴というか、使ってみて個人的に驚いたことは、ダウンロード版だけじゃなくて、ディスク版を挿入したときも、ダウンロード版とほぼ同等クラスの容量がいるということ!

すずか
すずか

これは個人的には盲点でした……

となると、PS5の容量問題はPS4より深刻になりやすいですので、PS4のソフトはPS4で、PS5のソフトはPS5で起動するようにすれば、ストレージも大幅に節約することができます。

ミーシャ
ミーシャ

読み込み速度が気になるとか、PS5の画面で楽しみたいゲームだとか、そういうのがあればPS5で起動すればいいもんね?

すずか
すずか

わたしの場合、FF15は、PS4用ソフトでもPS5でプレイしています!

わずかながら、PS4専用ソフトもある

数は決して多くはないのですが、PS4でしか起動できないソフトが存在します。

ミーシャ
ミーシャ

そうなの?

すずか
すずか

そうなの。

だいたいはちゃんと互換性があるんだけどね。

わたしの確認した限りだと、

  • プレイルーム
  • シェアファクトリー
  • 原神(PS4版のみ)

このあたりがPS4専用のようでした。

ミーシャ
ミーシャ

原神が意外!

すずか
すずか

原神はPS4版もPS5版もあって、それぞれPS4版はPS4、PS5版はPS5でしか起動できない仕組みらしいの。

まあ、それでもだいたいのPS4ソフトはPS5で起動できますから、実害はほとんどありません。

わたしの場合は、トロフィー集めが趣味ですので、PS4でしかできないソフトが少しでも残るなら、PS4は処分したくないかなあという考えでした。

すずか
すずか

壊れてもいないですしね。

双方リモート機能も充実している

我が家の場合、PS4はリビングに、PS5は自室のモニターに繋いでおります。

特にリビングの方は家族がよく使うため、PS4は直接いじれないことがしばしば……

でも、そんなときも心配はいりません。

大画面でPS4をプレイしたいときは、自室モニターに繋いでいるPS5からリモートプレイが可能です!

すずか
すずか

わたしの場合、容量節約のために敢えてPS4から開きたいソフトも多いから、これは本当に便利!

ミーシャ
ミーシャ

いろいろと手元で済ませたいときは、PlayStation vitaからリモートプレイしていることも多いね。vitaは結構前の機器だけど、まだまだ現役で遊べるからすごい。

逆にリビングでPS5の画面を眺めたくなったなら、PS4からリモートプレイすれば幸せになれます。

手元で済ませたい場合ですか。わたし、PlayStation Portalも持っているもので……

ミーシャ
ミーシャ

ほんとにゲームには金かけるよね……

すずか
すずか

あはは……

というわけで、PS4とPS5の同時所有は、メリットも結構多いという話でした。

処分するか残すか悩んでいる方の参考になれば幸いです!


おうちで冒険メモをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

更新のたびに通知が来るメルマガを無料で設定できます!

配信頻度は購読者オプションで変更可能。

是非お試しください!

記事URLをコピーしました